ブログ|龍ケ崎で歯科をお探しの方は小野瀬歯科医院まで

診療時間
9:00~13:00
15:30~18:00

★土曜:9:00~12:00/14:00~17:30
休診日:木曜、日曜、祝日

〒301-0012
茨城県龍ケ崎市上町4248-1

tel. 0297-62-0130
  • 地図
  • メニュー
  • カテゴリー

  • アーカイブ

虫歯のリスクが高くなる原因は?

2022年11月25日



小野瀬歯科医院です。
本日は「虫歯のリスクが高くなる原因」についてお話しします。


◆ブラッシングに問題がある

やはり虫歯予防の要はブラッシングにあります。
歯垢を除去することが重要ですから、1日3回しっかりブラッシングをしましょう。
歯磨きの回数が1日1回以下の場合、食べかすが歯に残存しやすくなりますし、歯に歯垢が付着する時間が長くなるため、やはり虫歯のリスクが上がります。

また、1日3回歯磨きをしていたとしても、「磨き方」が悪ければ虫歯になりやすくなります。隅から隅まできちんと磨くことを意識しましょう。そして「歯同士の間」など歯ブラシの毛先が触れにくいところについては、歯間ブラシやデンタルフロスを用いてケアすることが大事です。


◆歯並びに問題がある

「歯並びに問題がある」という事実によって、直接的に虫歯のリスクが上がるわけではありません。しかし歯並びが悪いとブラッシングしにくくなる部位ができ、その部位に虫歯が発生しやすくなる可能性があります。


◆1日に何回も食事をする

甘い物に限らず、1日に何回も食事をしていると虫歯のリスクが上がります。食事のたびにミュータンス菌が乳酸菌を生成するからです。
また、食事の回数が多いほどブラッシングの労力が上がります。もちろんそのたびきちんと磨くことができればいいものの、それができない人も少なくありません。


◆甘い物をよく食べる

繰り返しになりますが、甘い物を控えめにすれば虫歯のリスクは下がります。
そして逆に甘い物をよく食べていると、虫歯になりやすくなります。


◆口呼吸の習慣がある

今少し口をあけて呼吸していただけると分かりますが、口呼吸の習慣があると口の中が乾燥しやすくなります。つまり涎が蒸発してしまうのです。
涎には「溶解し始めた歯を修復する働き」「抗菌作用(細菌の動きを抑える)」「自浄作用(口内の汚れを洗い流す)」などがあり、虫歯のリスクを下げてくれます。

ちなみに口呼吸をする癖があると口臭も強くなるかもしれませんから、意識して口を閉じ、鼻呼吸をしていくことをおすすめします。

 
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 
龍ケ崎市・竜ヶ崎駅の歯医者・歯科
『小野瀬歯科医院』
住所:茨城県龍ケ崎上町4248-1
TEL:0297-62-0130