酸蝕歯の日
2025年3月4日

みなさんこんにちは😊
小野瀬歯科医院です。
今日は3月4日!
皆さんはなんの日かご存知ですか?
3さん4しょく
の語呂合わせで酸蝕歯の日と言われています!
この記念日は、シュミテクトを販売する会社が
商品の販売キャンペーンに合わせて制定された記念日なんだそうです。
酸蝕とはなにかというと、普段口に含む食べ物飲み物に含まれる酸によって
歯の表面のエナメル質が溶ける、という症状が引き起こされることを言います。
硬いはずの歯がダメージを受け、知覚過敏や虫歯がおこる
きっかけになってしまうこともあります。
これだけ聞くと恐ろしいですが、予防することも可能です。
・酸性の食べ物飲み物を口にしたら、うがいをする
・よく噛んでたべる
・だらだら食べはしない
・歯科でフッ素を塗る
予防法、意外に簡単なことばかりですよね! お口の中を酸性のままにせず、中性に戻してあげることが大切です!
3月は歯科が混み合う月とも言われています。 皆さんしっかり歯磨きと、早めの歯医者の予約をなさってくださいね!
龍ケ崎市・竜ヶ崎駅の歯医者
『小野瀬歯科医院』
TEL:0297-62-0130