ブログ|龍ケ崎で歯科をお探しの方は小野瀬歯科医院まで

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:30

★土曜:9:00~12:30/14:00~18:00
休診日:木曜、日曜、祝日

〒301-0012
茨城県龍ケ崎市上町4248-1

tel. 0297-62-0130
  • 地図
  • メニュー
  • カテゴリー

  • アーカイブ

腰痛の原因は歯周病かも?知られざる関係性を解説

2025年5月24日

腰痛の原因は歯周病かも?知られざる関係性を解説

 

小野瀬歯科医院です。
「腰の痛みがなかなか取れない…もしかして原因は歯にあるのでは?」と感じたことはありませんか?
近年の研究では、歯周病が腰痛の発症に関与している可能性があると注目されています。
医科・歯科の分野では、口腔の健康が全身に与える影響が改めて見直されています。
この記事では、歯周病と腰痛のつながりを科学的な根拠に基づいて解説し、予防策も詳しくご紹介します。
歯だけでなく身体全体の健康を守るために役立つ知識が満載です。
結論として、歯周病の管理は腰痛予防の観点からも非常に重要だといえます。

 

歯周病が腰に与える影響とは

歯周病とは、歯ぐきやその下にある骨が細菌の影響で徐々に壊れていく病気です。
このとき生じる炎症物質が血流に乗って全身を巡り、遠く離れた筋肉や臓器にも悪影響を与えることがあります。
実際に、歯周病のある人はそうでない人よりも腰痛の発症率が約1.5倍高いとされています。
特に長引く腰痛に悩んでいる人の中には、歯周病に気づいていないケースも見受けられます。
口の中の異常が、腰の痛みを引き起こす一因になっているかもしれません。

 

噛み合わせが崩れると体にも影響が出る

歯を失ったままにしたり、噛み合わせがズレた状態が続くと、身体のバランスが崩れやすくなります。
片側ばかりで噛む習慣があると、顎から首、肩、そして腰にまで無理な力がかかります。
左右どちらかに偏った噛み合わせは、姿勢の歪みを引き起こし、それが腰痛の原因になることもあります。
噛み合わせの問題は、見た目の問題だけでなく健康面でも大きな影響を及ぼします。
日々の小さな不調の背後に、口腔内の異常が隠れている可能性があります。

 

顎関節と腰のつながり

顎関節に違和感がある人の中には、腰の不調を訴えるケースも多くあります。
顎のズレは咀嚼時の筋肉や姿勢を保つ筋肉にまで影響を及ぼし、結果的に身体のバランスが乱れます。

  • 口を開け閉めする際に音がする
  • 食事中に顎の関節が痛む
  • 朝起きたときに顎が動かしにくい

こういった症状がある方は、腰痛との関連も疑ってみるべきかもしれません。

 

歯周病を防ぐための生活習慣

歯周病の最大の原因は、プラーク内に潜む細菌の増殖です。
これらの細菌は歯ぐきに炎症を起こし、進行すると骨を溶かすような影響を与えます。
日常的な歯磨きだけでなく、生活全体を見直すことも予防には欠かせません。

  • 食後にフロスや歯間ブラシを使用する
  • 鼻呼吸を意識して口呼吸を控える
  • ストレス管理と禁煙を心がける
  • 栄養バランスの取れた食事と十分な睡眠を確保する

こうした取り組みは、歯周病だけでなく全身の健康維持にもつながります。

 

職場でも注目される口腔管理の重要性

企業においても、腰痛予防は労働環境改善の重要なテーマとなっています。
その中で、近年では「口腔ケア」が職場の健康対策として注目され始めています。
歯周病や顎関節のトラブルを抱える人のほうが、腰痛や肩こりの発症率が高いという調査結果が出ています。
このような背景から、産業保健における歯科の役割が見直されつつあります。
従業員の口腔状態を整えることが、結果的に作業効率や健康維持につながる可能性があるのです。

 

まとめ

歯周病は、単なる歯ぐきの病気ではなく、腰痛をはじめとする全身の不調とも関係していることが分かってきました。
噛み合わせのズレや顎の異常もまた、姿勢や筋肉に悪影響を与える要因です。
日常のケアと早期の受診によって、口と体の両方を健康に保ちましょう。

 

少しでも参考になれば幸いです。
自身の歯についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

監修者

小野瀬 弘記 | Onose Hiroki

東京歯科大学卒業後、千代田区の帝国ホテルインペリアルタワー内名執歯科・新有楽町ビル歯科に入職。
その後、小野瀬歯科医院を引き継ぎ、新宿オークタワー歯科クリニック開院し現在に至ります。
また、毎月医療情報を提供する歯科新聞を発行しています。

【所属】
日本放射線学会 歯科エックス線優良医
JAID 常務理事
P.G.Iクラブ会員
日本歯科放射線学会 歯科エックス線優良医
日本口腔インプラント学会 会員
日本歯周病学会 会員
ICOI(国際インプラント学会)アジアエリア役員 認定医、指導医(ディプロマ)
インディアナ大学 客員教授
IMS社VividWhiteホワイトニング 認定医
日本大学大学院歯学研究科口腔生理学 在籍

【略歴】
東京歯科大学 卒業
・帝国ホテルインペリアルタワー内名執歯科
・新有楽町ビル歯科
小野瀬歯科医院 継承
新宿オークタワー歯科クリニック 開院

 

 

龍ケ崎市・竜ヶ崎駅の歯医者

小野瀬歯科医院

住所:茨城県龍ケ崎上町4248-1

TEL:0297-62-0130