ブログ|龍ケ崎で歯科をお探しの方は小野瀬歯科医院まで

診療時間
9:00~13:00
15:30~18:00

★土曜:9:00~12:00/14:00~17:30
休診日:木曜、日曜、祝日

〒301-0012
茨城県龍ケ崎市上町4248-1

tel. 0297-62-0130
  • 地図
  • メニュー
  • カテゴリー

  • アーカイブ

不正咬合の種類②

2022年1月28日



小野瀬歯科医院です。
本日は不正咬合の種類についてお話しします。

『反対咬合(はんたいこうごう)』
こちらは上アゴよりも下アゴの骨が前に出ている状態のことです。いわゆる「受け口」です。原因としては「下アゴの骨の過剰成長」や「下の歯が斜めに生えていること」などがあります。

また、反対咬合をはじめとして、不正咬合は成長するにつれて治しにくくなっていきます。特にお子さんの反対咬合は早急に治すことをおすすめします。

『過蓋咬合(かがいこうごう)』
「噛んだときに、下の歯が上の歯に覆われて隠れてしまうレベルで、噛み合わせが深い状態」のことを過蓋咬合と言います。

これを放置していると、歯に力が入りすぎて摩耗しやすくなったり、歯肉と歯が接触して歯肉がダメージを負ったりしやすくなります。

『交叉咬合(こうさこうごう)』
「前歯」や「上下の奥歯」が左右にずれて、きちんと噛み合っていない状態のことです。

咀嚼するときなどに歯が痛みやすくなったり、アゴが疲労しやすくなったりする恐れがあります。また、アゴが歪んでいく可能性もあります。

『開咬(かいこう)』
「奥歯が噛み合っていても、前歯が浮いて噛み合わない状態」のことです。

「オープンバイト」とも言います。開咬のままでは、前歯で食べ物を噛みにくくなり、歯の力が散らばりにくくなり、噛み合っていた奥歯にも悪影響が及ぶ恐れがあります。

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

龍ケ崎市・竜ヶ崎駅の歯医者
『小野瀬歯科医院』
住所:茨城県龍ケ崎上町4248-1
TEL:0297-62-0130